こんにちは、月子です。
皆さんは納豆、好きですか?
私は好きだったんだけど、だんだん飽きてきて、冷蔵庫で賞味期限間近になり、主人に無理やり食べさせるということを繰り返してました。
腸活もしたいし、栄養にもいいしで、食べたいけど飽きたな〜〜〜〜という日々でした。
そんなある日、テレビでこんなオモチャを紹介してました。
なんだこれ?!と思って、気づいたら買ってました(軽率)
今回はこちらのレビューです。
・究極のNATTOって本当に美味しいの?と疑っている方
こんな方にオススメの記事です!
腕が死ぬほど辛い
届きました、ドン!
定価4000円くらいなのに、1500円で購入できました。
何ならこの記事書いているときに調べたら、1000円以下になっていました。
レビューもなかなかに低評価が多かったので、値崩れしてるのかもしれません。
対象年齢は15歳以上です。まさかのR15指定。
開けてみて納得しました。
パーツ細かっ
さらに画像のそら豆みたいなパーツ、
中がパカッと開いて小さな歯車が出てきます。

絶対失くす
確信しました。多分3回目くらいで何かしらパーツが消えてます。
さっそく組み立てて、納豆を入れてみます。
混ぜる数は200回以上!
なんかパーツが色々頑張ってくれるので、実質400回くらい回した納豆ができるそうです。
それでも200回は手動で回さなくちゃいけません。
キイキイキイ……
音が不快です。
回すたびに古い遊園地のジェットコースターみたいな音がします。

これ買ったの失敗だったかな……
正直思いながら無心で回していきます。
途中で付属のタレとカラシを入れ、回し続けます。
腕が軽く筋肉痛になる頃に、やっと出来上がりました。
マ ジ で お い し い 納豆
できました
見た目はかなり糸をひいて、見たことない納豆になってます。
さっそく納豆だけで食べたところ……

う、うまっ!!!!!!!
予想の5倍美味しい!!
なんというか味の旨みがまとまってて、するっと口の中に入る感じです。
20数年生きていますが、今まで食べた納豆で1番美味しかったです。マジです。
炊きたてご飯の上に乗せて食べたら、もう間違いなく優勝でした。
え?ここにネギを散らして、卵も割り入れる?そんなの大優勝ですよ、おめでとうございます。
まさかこんなに美味しくなるとは……
良い意味で裏切られた商品でした。
商品のメリットデメリット
・ネタになる
・納豆がめちゃくちゃ美味しい
・パーツが細かい
・洗うの面倒臭い
・回すのが面倒臭い
・しょぼい造りなのですぐ壊れそう
ぶっちゃけましょう、デメリットの方が多いです。
まずパーツが細かいのが最大デメリットですね。
小さいお子さんがいるお家は買わない方がいいです、パーツ飲み込んじゃう恐れがあります。
あとパーツが細かいということは、洗うのも大変です。私は食洗機にぶっこんでますが。
あと造りが安っぽいです!
キイキイという音もそうですが、回してる最中に部品が取れたりします。おい!
そして200回以上回すと腕が普通に痛いです。筋トレだと言い聞かせてますが……
しかし人生で1番の納豆が食べられます。※当社比
あまりの美味しさに、ぶつくさ言いながらも5回以上食べてます。
あとネタにもなります。
オモチャだから、ネタになるから、と割り切れる方にはオススメしたい商品です!
タカラトミーさん、自動で回してくれる納豆かき混ぜ機をつくってください!御社なら絶対つくれるから!!(謎の期待)
コメント
記事を読ませていただきました。
究極の納豆!興味があります。
でも、我が家の男性陣が使うとすぐに壊れてしまいそうな‥(^_^;)
購入は少々検討します。