旦那が夜遅いので、夜ご飯を工夫することにした

 

こんにちは、月子です。

 

私の旦那は、大体22時以降に帰ってきます。

そこで問題になるのが夜ご飯

 

栄養を考えなきゃ・・・

旦那さんの帰り待たなきゃ・・・

料理はレンチンだけじゃだめだ・・・

 

 

調べてみると、こんな風に困っている人が多かったので、

我が家の夜ご飯事情を書いてみます!

 

ちなみに私が最近つくった晩御飯がこちらです。
【ある日の一週間】
→カレーを大鍋につくる
 これで3日持たせる
水曜にカレーだけではダメかなと思いはじめ、肉を煮込む
→木曜は私が飲み会のため、つくらず。
→唐揚げを揚げて、疲れ果てる。
 金曜なのでビール2本あけた、もちろん一人で飲んだ。
野菜?カレーに込めたのでオッケーです〇
土日はもう少し凝ったもの作りますが、平日は本当にこんな感じです。
どこかの頑張る主婦さんを励ませれば嬉しいです。

 

 

炭水化物はなし!

 

基本、おかずだけです

 

唐揚げや、麻婆豆腐など、ご飯に合うメニューでも白米は出しません(笑)

夜ご飯のカロリーは吸収しやすい!というのは、ダイエット業界では周知の事実ですよね。
しかし何も食べないのもストレス・・・仕事がんばってきてますからね。

そのため、炭水化物はなるべく出さないようにしています!

 

時々パスタとか、うどんとか作ってしまいますが・・・その時は麺少な目、具多めを意識しています。

 

そんなにレパートリーはないんじゃ~~~!!!

 

 

食べないなら食べないでオッケー!

 

へとへとに疲れて、胃が何も受け付けない・・・ってなること、ありますよね。

旦那さんも残業続きで、そういう状態になり、「今日はムリ・・・」と晩御飯を断る時があります。

 

 

全然オッケー!

 

無理な時は仕方ないよね!の精神でやってます。
気を使って食べてほしくないですし。

 

ただ、どうしても食べてもらいたい時があります。

(凝った料理をつくった、熱々のうちにたべてほしい 等)

 

そういう時は、「ごめん、一口だけ食べて!『美味しい!』って言ってくれたら満足するから!!!」

 

なんという押し付け(笑)

 

自分は仕事終わりに、頑張って料理をつくったから褒めてほしい

でも旦那さんも仕事で疲れてるし・・・

よし、一口だけ食べてもらおう!←今ここ

 

私の旦那さんはとても優しいので、「めっちゃ美味しい、食べれなくてごめん、明日の朝たべるからね」と言ってくれます。す、す、スパダリ~~~~~!!!!!!

 

ちなみに私の弁当になることもあります。それはそれで、ランチ代浮くのでオッケー!

 

 

旦那さんと一緒に食べなくたっていい!

 

私の友人が「彼の帰り遅いから、22時に一緒にご飯食べてる~」と言ってて

 

マジか

 

 

となりました。

 

てかお前「朝はスムージーにしてる!」って意識高いこと言ってるのに、22時に夜ご飯たべてるのかよ、矛盾!!!!!

 

いやね??自分がどうしても食べたいならいいんですよ。
旦那さんも嬉しいでしょうし。でも「旦那が夜遅いし・・・待ってなきゃ・・・」と苦しくなってるならやめよう!

 

 

いいですか、自らの健康が第一!

22時に帰ってくる旦那が悪いんだ!!

そんなのに合わせなくていい!!!

(ボロクソ)

 

 

私は18時に帰宅し、19時過ぎには夜ご飯を食べます。

録画した「月曜から夜更かし」を見ながら、一人でビール飲みます。幸せ。

 

「唐揚げうんま~~~~天才~~~~!!!揚げたて食べれない旦那さん可哀そうだけど、ごめんね~~~~!!」

 

 

そう言いながら、ビールを飲みます

最初は罪悪感があった気がしましたが、「料理つくってるのは私!いつ食べようとも私の勝手!」と思考が変化しました(笑)

 

 

いい奥さんにならなくていいんじゃない?

 

・旦那さんの帰りを眠くても待つ
・旦那さんの栄養を考えた献立をつくる
・仕込みだけして、帰ってきたら料理を完成させる
いやね、えらいですよ??えらいですが、それずっと続きます??

 

たぶん続く人は、このサイトに辿りついてないと思うんです。
「旦那さんのことが好きすぎて、顔見てからじゃないと寝れない!」とか「私の料理は天才的だから、出来立てを食べてほしい!」とか、
続けられる人には続けられる理由があります。

 

しかし理由もなく、義務だから、やっている人は警鐘を鳴らした方がいいかもしれません。
私は思うんです、無理してしまうと、将来的にはリスクだなと。
「私は貴方のためにご飯つくって、眠くても待ってて、献立も考えて・・・うわー!
爆発してしまったら、家庭崩壊です。晩御飯どころの話じゃなくなります。
だったら楽をしましょう。
・ご飯を多めにつくって、二日にわけて食べる
・パスタ茹でて、冷蔵庫にあった野菜を炒めてのせる
・副食?なにそれ美味しいの?

 

全然ありだと思う!
一番やっちゃダメなのは「自分ひとりで溜め込んで、爆発すること」自爆 ダメ 絶対
旦那さんが良い顔しないなら、一度相談してみましょう。人間なら理性と口を使って話し合いましょう!!



このあたりのレシピが大変役にたったのでおススメしておきます。ありがとうございます・・・
ズボラなので、レンチンで出来るものや、煮込んで終わり!って料理がいいですね。そんな料理がたくさん載っています。
しかも、そういう料理の方が凝ったものより美味しかったりする。シンプルイズベスト!

 

この記事を書いた人
月子

文系エンジニアの月子です。
SEになり、3年目。主な言語:Java / Python / GAS
フリーランスエンジニア&副業で年収1千万いくのが夢です。

駆け出しプログラマーの毎日
ぶっちゃけ話
スポンサーリンク
駆け出しプログラマーの毎日
月子.log

コメント

タイトルとURLをコピーしました