旦那さんが優しすぎて、ますます好きになった話

転職を決意した件

 

 

のろけやん

 

はい、のろけです、こんにちは月子です。

 

以前、このような記事を書きました。

 

 

私の転職を手伝ってくれる人ができたことを、旦那さんに報告しようか迷っていました。

 

なぜなら、自分の転職が、旦那さんの生活も変化させることは間違いないからです。

それならば、転職の目途がもう少しついてからでいいのではないか?と感じていました。

早めに言って、無駄に不安にさせても・・・うーん、いいや言っちゃお!(急な切り替え)

 

 

旦那さんは賢い人ですし、経験豊富です。

「私が転職する」と聞いたところで、少しは驚くかもしれませんが

生活に支障がでるほど動揺しないだろうと結論付けました

 

このあと詳しく書きますが、カミングアウトしたところ

 

「す、スパダリ・・・っ!」※スーパーダーリンの略

 

と、口元をおさえるほど、感銘を受けましたので、ここでノロけます。お付き合いいただけたら幸いです!

 

 

旦那さんに正社員を提案されていた

 

ここは、私の懺悔です。

 

旦那さんは「正社員を目指してみたら?」と時々言ってました。

 

私が逃げで派遣社員で選んだこと・これからの生活を考えたこと・・・

 

色々な事柄を吟味して、提案してくれたのだと思います。

 

しかし、そのたびに就職のトラウマが心に沸き上がりました。

 

家庭のため・・・自己投資のため・・・
派遣社員の方が時間がとれる・・・
正社員だと家事ができないかもしれない・・・・

 

色んな理由をつけては、正当化していました。

 

旦那さんは私の顔を見て、「そっか」と寂しそうな表情をしました。

 

課長から聞いたのですが

 

「月子さんって、就職の話になると、めっちゃ顔が暗くなるよね

 

おそらく旦那さんは、私の暗い表情を見て、それ以上言えなくなってしまったのでしょう。

 

今になって思うと、「私が暗い顔をして正当化したせいで、何も言わせなくしてたんだなぁ・・・」と申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

 

 

転職を決意したことを言った

 

 

言いました

 

 

課長が親身になって話を聞いてくれること

ずっと転職がトラウマだったこと

だけどもう一度、転職したいと考えたこと

ぽつりぽつりと話し終えると、旦那さんは驚くような顔をしていました。

そして、言いました。

 

 

「すごくいい出会いだね」

 

 

旦那さん曰く、

 

・コーチングは普通だったらお金払わなきゃ受けられない
・お金払っても、親身になってくれる人は稀
・そういう人に出会えたのは、恵まれている

 

「月子はさ、派遣社員になっても色々苦労してたじゃん」

「うん」

 

 

旦那さんの言う通り、派遣社員になって定時上がり&福利厚生は手に入れましたが、
人間関係と会社のシステムで揉めに揉めまくりました。

 

 

現場のシステムが老朽化しており、
このままでは他の社員に迷惑がかかると思い

『改善報告書』を提出したこともあります。

 

すると上司から言われたのは

「派遣はそんな仕事をしなくていい」という言葉と

今の仕事への異動命令でした。

 

1か月近く時間をかけた『改善報告書』

10年以上前から変わらないシステムに警鐘を鳴らし、
勇気を振り絞って提出したにも関わらず、

「派遣だから」と押し返されてしまった時の絶望は、今でも忘れられません。

 

その夜は、死ぬほど旦那さんに泣きつきました。

 

旦那さんは優しく微笑みながら言います。

 

「月子はずっと頑張ってた

色々言われて辛かったと思うけど

社員の人たちのために

一生懸命、努力してた

 

報告書は残念な結果になったけど

月子が頑張って、異動したおかげで

 

そういう出会いに恵まれたんだね」

 

 

泣く。

 

 

ま、マジでこの人と出会えてよかった・・・と泣きました。

 

今まで認められず、否定され続け、自分なんか駄目だと責めまくってましただけど、

こうやって肯定してくれる人がいる

優しい愛で包み込んでくれる人がいる

 

 

私は確かに辛かったかもしれない

 

でも

 

他者の思いやりを忘れずに生きていければ

人生はより良い方に進む

 

 

そう実感した夜でした。

この記事を書いた人
月子

文系エンジニアの月子です。
SEになり、3年目。主な言語:Java / Python / GAS
フリーランスエンジニア&副業で年収1千万いくのが夢です。

駆け出しプログラマーの毎日
転職を決意した件
スポンサーリンク
駆け出しプログラマーの毎日
月子.log

コメント

タイトルとURLをコピーしました