ぶっちゃけ話

ぶっちゃけ話

1年に3回まで生理が減らせる?!ヤーズフレックス配合錠を服用してみた

生理痛がひどい人必見!腹痛・貧血・吐き気など毎月の生理痛が憂鬱ですよね。そんな私が産婦人科に行き処方されたのが「ヤーズフレックス配合錠」。なんと1年に3回まで生理が減らせる薬なんです!今回はヤーズフレックス配合錠のメリット・デメリットをまとめました。
ぶっちゃけ話

事務で仕事を押し付けられていた私の話を、聞いてくれ

派遣社員で、接客&事務をやっていた時、仲のいい同僚がいました。しかし同僚は私に仕事を押し付けていたことに気づいて・・・?!事務はやりがいないし、ストレスたまるし、辛いし、人間関係もぐちゃぐちゃ!今すぐ転職したいと感じました(笑)
ぶっちゃけ話

「布ナプキンって本当にいいの?」と言った貴方は、布ナプキンの魅力をまだ知らない

布ナプキンって本当にいいの? 洗濯を考えると汚いイメージがあるかもしれません。しかし漬け置き洗いで、ほとんど落ちてしまうんです!他にも「生理独特の変なにおいがしない」「生理痛が緩和する」などメリットがいっぱい!「ナプキン」は軽減税率の対象外なので、コスト削減にも繋がります!布ナプキンを検討している方の、背中を押せれば嬉しいです♪
ぶっちゃけ話

職場が男性ばかりだと、生理痛は地獄と化す

生理痛って理解されない!と叫ぶ記事です。男の上司、生理痛の軽い女は特に分かってくれないことが多いので、記事の中で叫んでいます。生理の日は、会社を休みたい、というか法律で休みにしてほしいと感じる今日この頃です。全国の生理痛酷い女子に、届きますように!
ぶっちゃけ話

平気で浮気や不倫をする女の心理を、「3つのタイプ」で分けてみた

浮気や不倫をする友人が多いので、「性欲強いタイプ」「女のドキドキ欲しいタイプ」「好きになっちゃったタイプ」の三つで分けてみました。不倫や浮気をする女性の心理や気持ちを、詳しく見ていきます!
ぶっちゃけ話

カバートアグレッションと聞くと、元先輩を思いだす

「カバートアグレッション(隠れた攻撃性)」この言葉をご存知でしょうか?一見にこやかで優しそうだけど、裏では情報を操り、人間関係をかき乱す人です。私は彼女に目をつけられ、酷く傷ついた経験があります。その経験と対策について書いていきます。まぁ離れるくらいしか対策ないんだけどね!
ぶっちゃけ話

旦那が夜遅いので、夜ご飯を工夫することにした

旦那が夜遅く帰ってきたとき、晩御飯はどうしてますか?「帰ってくるのを待つ」「晩御飯いらないって言われた」そう悩んでいる人も多いのではないでしょうか?我が家では私が晩御飯を担当していますが、二人ともストレスにならないように工夫しています!
ぶっちゃけ話

夫婦の干渉はどこまで?!~夫婦は基本、他人である~

結婚したけれど、妻or旦那をどこまで束縛すればいいか分からない・・・と悩んでいませんか?「一緒にいたい」という気持ちは分かりますが、その束縛は、相手にとってストレスかも?!ご主人とお嫁さんが、幸せな形をつくれるように、夫婦間の束縛はどこまでかを詳しく見ていきます!
ぶっちゃけ話

最近、離婚する人って多いと思ったので、理由を書いてみた

20代~40代で増えている離婚。「浮気癖がある」「酒癖が悪い」など私の周りでも離婚ラッシュです。この記事では、どんな理由で離婚しているかエピソードを並べ、『離婚が増えている理由』を説明していきます。理由は主に二つで「女性の自立化」「多様な生き方」です。どういうことか詳しく見ていきます。
ぶっちゃけ話

夫婦喧嘩で、同じことの繰り返しで疲れていませんか?

同じことで繰り返し夫婦喧嘩をし、離婚した私の両親。なぜ何度も同じことで喧嘩をしてしまうのか?両親から見える原因を、体験談も含めて書いていきます。夫婦喧嘩で疲れている人の参考になれば嬉しいです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました